カテゴリー : レイノスPS4
このカテゴリーの登録数:5件 表示 : 1 - 5 / 5
2015/04/01
発売日延期のお知らせ(5月から12月に)
2014/10/25
開発サイトオープンしました
3月のビットサミットからずいぶんと時間が立ってしまいましたが
なんとか開発サイトの公開が出来る状態になりました。
開発サイト
開発で使っている連絡用の掲示板をそのまま公開しました。
製品が出た後に「ああしておけばよかった」っていうのを、
今やるべく広くご意見を集めたいと考えています。
PS4のソフトになる「重装機兵レイノス」を一緒に作れたらいいなと
思います。ぜひご参考ください!
2014/10/23
「重装機兵レイノス」発売予定時期変更に関するお知らせ
PlayStation® 4専用ソフト「重装機兵レイノス」
「重装機兵レイノス」発売予定時期変更に関するお知らせ
株式会社ドラキュー(本社:大阪市北区、代表取締役:富野裕樹、以下「ドラキュー」))は、
PlayStation® 4用ソフト「重装機兵レイノス」の発売予定時期を2014年年内から2015年5月に
変更することを決定致しましたことをお知らせ致します。
当タイトルはメサイヤ様の人気シリーズである「重装機兵レイノス」の24年ぶりの最新作として、
2014年年内の発売を予定しておりましたが、この度、ユーザーの皆様の期待およびご要望に
応えるべく、2人同時プレイやマルチエンディングなど更なるクオリティアップや追加要素の
実装に挑戦する事となりましたので、発売日を変更することを決定致しました。
発売を心待ちにされていた皆様には大変申し訳ございませんが、発売日まで今しばらく
お待ちくださいますようお願い申し上げます。
本当にごめんなさい。
週末に開発サイトをオープンしますね。
2014/08/08
「重装機兵レイノス」キックスターター中止のお知らせ
現在、弊社で開発中であります「重装機兵レイノス」の
さらなるクオリティアップの為、開発資金の一部をキック
スターターを通じて投資を募る予定をBitSummitで
お伝えいたしましたが、その後版元様からの見合わせの
要請が入り、長らく折衝を続けて参りましたが、最終的に
版元様のご理解を得られず、キックスターターそのものへの
参画を断念いたしました。
今回のレイノスのプロジェクトを発表以来、旧作の開発者様や
ファンの方からたくさんの協力を得ることができ、ぜひ実装したい
フィーチャーがたくさんでてきました。
基本的なPS4版「重装機兵レイノス」の開発や実装内容には
なんら影響がないため、このまま開発を進めますが、
さらなる品質やボリューム確保のため、資金の調達方法の模索を
続けています。
またこれにより公開が遅れておりましたオープン開発については、
キックスターターとの兼ね合いで進めていたため公開が遅れて
おりましたが、今回の事案により、逆に足並みをそろえる必要が
なくなったため適時、更新し、公開できる準備を進めております。
開発の進捗としましては、7割のステージの仮実装を終え
ゲームバランスの調整や、システムの見直しを通じて
「レイノスらしさ」を磨いています。
並行して敵キャラクタのデザイン、ギミックの実装を進めています。
リメイクしたステージ1、4あたりから公開していけると思います。
明日も、元開発者さんに相談に乗っていただける予定ですので
東京までいってきます。今後もたくさん相談に乗っていただけそうなので
元開発者さんに聞いてみてほしいこととか、リクエストなんかあれば、
ぜひいろいろご意見を送ってくださいね!
2014/03/09
『重装機兵レイノス』をリリースします!
--------------------
株式会社ドラキューは PlayStation4専用ソフト、『重装機兵レイノス』の
制作を発表致しました。
重装機兵レイノスは 1990 年に株式会社日本コンピュータシステム様よりメサイヤブラ
ンドにて発売されましたメガドライブ用ソフトです。この度版権を管理されている株式
会社エクストリーム様のご協力により権利をお借りして制作に着手することができまし
た。
「重装機兵レイノス」は 1990 年にメガドライブ専用ゲームソフトとして発売された、ロボ
ットアクションシューティングゲームです。それまでに類を見ないドラマチックなストーリ
ー展開とハードなゲームデザインは多くのロボットゲームファンを魅了し人気タイトル
となりました。その後レイノスのヒットを受け、重装機兵の世界観をベースに様々なタ
イトルが生み出されていきました。そして、現在もアサルトスーツのプラモデルが発売
されるなど今なお根強い人気を誇るタイトルです。
本プロジェクトは、弊社タイトル「機装猟兵ガンハウンド EX」の開発チームを中心にサ
ウンドに「サンダーフォース V」の九十九百太郎氏、メカデザイン監修には「装甲騎兵
ボトムズ」にて作画監督を担当された吉田徹氏など豪華なメンバーが脇を固めます。
--------------------
ということで、あのメガドライブの名作「重装機兵レイノス」を
作らせてもらうことになりました!!
発売は年末を予定しています
僕の大好きな「重装機兵」の新作をずっと待っていたのですが、
なぜかいつまでたっても出てこないので、おかしいな?と思って
メサイヤさん(現エクストリームさま)を訪ねてみたところ
ドラキューでやらせてもらうことになりました!
エクストリームさんの懐の深さに心より感謝><
やったーーー!
↓九十九百太郎氏のオープニングアレンジが聞けますよ!
レイノス公式サイト
関係者の皆様、並びにファンの皆様へ
株式会社ドラキュー(本社:大阪市北区、代表取締役:富野裕樹、以下「ドラキュー」)は、
PlayStation4用ソフト「重装機兵レイノス」の発売予定時期を2015年5月から
2015年12月に変更することを決定致しましたことをお知らせ致します。
いつもドラキューを応援して頂きまして誠にありがとうございます。
2013年のBitSummitで制作を発表いたしました「重装機兵レイノス」は
5月発売に向けてファンの皆様からたくさんの応援をうけ、全ステージの
実装を含むベータ版までこぎつけたものの、厳しい目を持つレトロゲーム
ファンの皆様からご意見をいただく中で、まだグラフィッククオリティ、
操作性、演出においてブラッシュアップできる余地があると判断いたしました。
25年前の偉人たちに挑む本プロジェクトは、当初想定していた以上に、
リメイクが難しく当時を愛するコアなファン層に応援を受けながら
試行錯誤を続けております。
お待ち頂いているファンの皆様には大変申し訳ございませんが
6月には、その成果物の一部として体験版をリリースさせて頂く
予定で進行しております。
また実際にプレイしていただくまで、外部に公開する予定のなかった
スクリーンショットや後半ステージの動画を当プロジェクトの
オープン開発サイト(サイトURL)に、公開を予定しておりますので
2015年の「重装機兵レイノス」に期待するブラッシュアップ内容や
方針について是非皆様のご意見や、ご感想をお寄せ頂きたいと
考えております。
苦渋の決断ではありますが、ここに発売延期を決定いたしましたことを
お知らせいたします。
引き続き株式会社ドラキュー、及び「重装機兵レイノス」を
何卒よろしくお願いいたします。
-----------------------------------
本当にごめんなさい。
色々あって、延期となりました。
年末までは予定通りだったのですが、出来上がったものを
ブラッシュアップしてマスター版に持っていく過程で
どうしても旧作と新作の間で納得の行く出来に仕上げるのに
もうしばらくお時間をいただくことになりました。
6月の体験版で一度手触りを体験してみてもらえればと思います
楽しみに待っていてくださったファンの方や応援してくださってる
ファンの皆様、ホントウにごめんなさい。
いいものに仕上げさせてもらいます。
プレスリリース